<< 有料版正式購入! でもめちゃくちゃ苦労し//
短ーい音楽2曲 >>
ノンフィクション短編
2022-03-27 18:21:11  | コメント(16)
 他所で別名義で揚げているほのぼの短編を、気まぐれにここでも揚げてみたり・・
 でも万一元のサイトの方でこの短編を見掛けられても、決して「雲月」とか「なろう」とか「みてみん」等の名称を出してのコメントは、なさらないようにお願いしますね。訳がありますのでね。
 あ、もちろん本人ですよ。勝手に盗って来てる訳じゃありません。

 ではどーぞ。


 私はラジオ。
 名前はヨクナルって言うの。ちゃんとした名前は「ミタカ電機A-2号 京都ラジオ商連盟 ヨクナル号」よ。コーナーのカーブと丸いダイヤル窓がおシャレでしょ?流行りのアール・デコデザインよ。
 え?「そんなのもう流行ってない」って? はぁぁ・・そうなのよねー。私が生まれたのは昭和10年だから、今はもうこういうのは「レトロ」になっちゃうのよね。それにねー、もう私は鳴らないんだ。
 見ての通りもう何十年も、この京都の古い物置きの奥に放置されたままで、髪も服も埃まみれで汚れまみれ。今ではネズミ達に巣にされちゃって、毎日オシッコ掛けられてて泣きそうになってるわ。だからラジオって言うより「ラジオの残骸」よね。もう一度ちゃんと直してもらって、ご主人様に歌や楽しい番組を聴かせてあげたいな・・・

i634226


 でももう無理なの。私を作ってくれたミタカ電機は、もうずーっと昔に潰れちゃったって聞いたわ。町の電気屋さんも、最近は修理なんてしないらしいって聞いてるし、ほら・・・、中の真空管も抜き取られてるし、スピーカーさえも取り外されちゃってるし、錆だらけ。トランスも線が切れちゃってるわ。 今どき真空管なんて売ってないし、スピーカーだって、私に合うタイプのは、もう何十年も前から作ってないんだって・・・

 このままずーーとこの物置きの中かなぁ・・・
 お友達の中には、「お店のインテリアに使う」って言われて、引き取られて行ったコもいたけど、ちょっとだけ汚れを拭き取ってもらっただけで、お店の棚に飾りとして置かれたままになってるそうよ。もちろん鳴らないままね。
 でもそのコはまだマシよ。別のコは、銀色のスプレーを全身に吹き付けられて、服も髪も固まったまま、可哀想にカフェの壁にネジで留められちゃったままだそうなの。綺麗な服が似合うコだったのに・・・ 私、スプレー固めだけは絶対イヤよ。
 あ、またネズ郎がオシッコ掛けていった・・・ もう中のシャーシも錆びでボロボロだし、身体にも臭いが侵み込んじゃってるわ。



 ガチャ・・ガチャガチャ・・ガーー
 あれ?物置きのドアが開いたわ。また誰かが放り込まれるのね。え?違う。大勢の人が入って来た・・・
「この中の物は全部運び出してくれ。もう全部要らないガラクタばかりだ」
 え?何?私、処分されちゃうの? いやぁぁぁ・・・

「この箪笥と壷は、売れますよ」
「これは?」
「ダメですね。1銭の値も付きません」
「じゃあ処分だな」
「まだ何かあるな、古いラジオか」
「うわ、汚いしボロボロだ。これも処分だな」

 いやぁぁぁーーーーー 処分は嫌! お願い助けて・・・ スプレー固めでも何でもいいわ、処分しないで・・・ 嫌、嫌よーーーー
 私は気が遠くなってしまったわ

・・・・・

「あ、そのラジオは物好きが買うかもしれません。一応引き取りましょう」


◆ ◆ ◆

 ここはどこ?
  岡山? 私助かったの? そっかー、オークションで売られるんだー。 いい値が付く様に、ちょっとは綺麗にしてくれないかなー。
 えー?このままで写真撮られるの? こんな汚いままの格好じゃ、誰も振り向いてもくれないよぉ・・・ ほらぁ・・・やっぱり誰も入札なんてしてくれないよ・・・ もうすぐ終了だし、売れなかったらやっぱり処分かな・・・
  お店の飾りでも、スプレー固めでもいいから、誰か買って・・・!


あ!入札が来た・・・


 この段ボール箱に入ればいいのね。窮屈だけど我慢しなくちゃ。買ってくれた人の所に送られるんだもん。こんなボロボロで汚くなっちゃった私を買ってくれたのは、どんな人なのかなぁ・・・ 私をどうするつもりなのかな・・・ 鳴らなくても綺麗に拭いてくれて、明るい場所に飾ってくれるといいな・・・

 箱が開いたわ。着いたみたい。え?又京都? ウソっ? 戻って来ちゃったの? いや、京都だけど全然違う場所と人みたいだわ。偶然なのね。お願い、綺麗にして・・・


 え?何?何するの?
  中を外してどうするの? 部品外してる。結局バラバラに壊しちゃうの?
 せっかく買ってくれたと思ったのに、部品を取る為だったの?
 うわぁぁぁーーーーん・・・
 服も靴も全部脱がされちゃった・・

 あ、一つ一つ綺麗に汚れを落してくれるのかー、良かったー。私作りは結構いいコなんだよー。
  きゃあっ!木で出来てるキャビネットのニスまで剥がして、真っ裸にされちゃったぁ・・・ でも汚れは全部落としてくれたし、ネズミのオシッコの臭いも落してくれた。気持ちいいなー。
  あ、元と同じ色に塗ってくれるんだー。綺麗に塗ってね。
 うふふ・・・新しいご主人様優しいなー。

 うわぁー綺麗に塗ってくれたのね。ピカピカしてるわ!
 真っ黒だったダイヤル窓の飾り金具も、キラキラにしてくれたんだー。嬉しいなー。この飾り、私のお気に入りなんだ。

i634236

 えへへー、スピーカーのネットも、お洒落な布地に張り替えて貰っちゃったー。
  でも中身はどうするのかな? もしかして、中身も直してくれないかなー、。でもそれは無理よね・・・ 真空管もスピーカーも無いし、たぶんもう売ってないし・・・ 回路図さえ無いし・・

 あ、ご主人様シャーシも全部塗りを剥がしちゃた。錆も一生懸命落としてくれてる。
 わぁ、中身はパステルグリーンにしてくれたんだ! きゃー可愛い色! 前は戦車みたいな暗い灰緑色で、全然可愛くなかったけど、パステルグリーン素敵ー。
 あ、ご主人様が何か箱を持って来て、中から何か取り出してる。えっ、嘘?まさか? あれは・・・ ご主人様、真空管とスピーカーお持ちなんだー! って事は・・・


 ご主人様は、私を外見だけじゃなくて、鳴る様に完全に直して下さるつもりなんだー。
 わぁぁぁぁ 嬉しいよぉ・・・ 信じられないよぉ・・・ あんなに汚くて臭くてボロボロだった私を、直して下さるなんて・・・
 同期のコはもうみんな処分されちゃったのに、私、直してもらえるんだ・・・


「よし、出来た!」

i634224

 直ったのかしら・・・
 ご主人様がスイッチを入れたの。私の身体の中を、電気の血液が流れ出すわ。何十年ぶりかしら。
 あ、来た来た!電波よ!
 よーし、ここからは任せて! 電波はこうやって捕まえるの。そして音を取り出して・・・ 何十年振りでも、えへへー、ちゃんと私やり方は覚えているよ! 今のコたちとはちょっとやり方は違うと思うけど、私結構上手いんだよー。だって私の名前はヨクナルだよっ。
  ほらほらご主人様聞いて聞いてー! 新しい歌よ! 新しいニュースよ! 今の野球よ! 今の浪曲・・あれ?今は浪曲とかはやってないのかぁ(苦笑)
  あ、ご主人様ガッツポーズしてるぅ。


 ご主人さまはたっぷり時間を掛けて、鳴る様になった私を、更にきっちり調整して仕上げて下さったわ。
 見て見て! 私ピカピカでしょー!キラキラしてるでしょー! アール・デコって言うのよ!って、それはもう言ったわよね(微笑)

 ご主人さまは優しくて、私をすごーく丁寧に大切に使って下さるの。
 ご主人さまのお家には、他にもラジオのコが居るけど、ご主人さまは私を気に入って下さってるみたい。私で聞いて下さる事が多いのよ。

i634227


 ご主人さま、私を直して下さってありがと。 ヨクナル幸せー。ご主人さまだーーーい好き!

おわり

 ノンフィクション短編と名付けています様に、実際に雲月がこのボロボロのラジオをピカピカに直した時の事に、お話を付けてみた物です。
 鳴ってる動画です。

元気に現役復帰している戦前のお洒落な並四ラジオ「ヨクナル号」 - YouTube
 

厠 達三 さんへ

 極端な話として、外側のキャビネット以外全部新調したら、それはもう修理じゃなくて「中身の入れ替え」になっちゃうと思いますが、このヨクナル号は、ラジオにとって最も基本的なコイルとバリコンとシャーシは元の物ですし、もちろん回路も全く同じですので、十分「元のまま」だと思います。

 雲月は電子工作とかが好きで色々作ったりしていましたので、この程度なら十分触れるんですよ。でもそれを仕事にしようとかは思いませんけどねー。
 ネットでは有償で修理を引き受けている人もいらっしゃいますが、依頼する人の多くは、「親が大切に使っていたラジオだから・・」「長年愛着を持って使っているラジオだから」等の理由が多い様です。

 そういうのとは別に、こういうボロボロだったラジオをピカピカに修復して出品している人も時々見掛けます。ヨクナル号みたいに戦前期の一般的な機種ですと、大体3万円前後のお値段で出品されていますし、部品代や手間を考えるとそれ位が妥当だとも思うのですが、殆ど買い手は居ないみたいです。こういう物に対する需要は余り多くは無いのだと思います。

 で、ボロボロのままでの出品(家のお蔵整理で出て来た・・とか)ですと、3000~5000円位ですね。ヨクナル号は4000円位だったかな・・ もっと高い値段を付けている人もいますが、儲け心が見え見えで、買い手は殆んど居なくて、期限切れ→再出品を繰り返しているみたいです。

 雲月の手元には直したのは全部で8台あります(#^.^#) それと未着手が同じ位・・

 放送局から遠くて聴こえないのですか・・ そうなると長大なアンテナを張るしか無いので、大変ですねぇ。
投稿者:雲月  [ 2022-03-30 03:55:07 ]


三たび厠でござりまする~。

それほど部品交換されたのでござるか。まあ普通に考えてあの状態で使えなくなってる部品ない方がおかしいでござるな~。

しかしそれだけ揃えたらぶっちゃけコンポ買えたのではなかろうか?
いやいや、アンティーク品を使えるようにするのが重要なのでござる。

聴くだけならポケラジ千円で買える時代でござるし。
それにしてもなんで雲月殿はそんな修理ができるのでござるか?
これでメシが食えそうでござる。


ちなみに我が家は戸建てでござる。ただド田舎で電波が来ないのでござる。頑張ればちょっとは聴けるけど実用には耐えられないでござるな~。町の中心部行ってもそんなカンジ。

テレビで入るのも地元FM一局のみでござる。

あ、そうそう、塩殿のお手も煩わせ、この場を借りてついでに御礼申し上げますでござる~。
投稿者:厠 達三  [ 2022-03-29 20:33:18 ]


再度 厠 達三 さんへ

 部品は、ヨクナルちゃんの短編にもあります様に、4本の真空管全部とスピーカーは抜き取られて無くなっていましたので、これは手持ちの同等品を充当。 
 3つのトランスの内、最重要の電源トランスは無事でしたが、後の2つは断線してたので、新品の同等品を購入。
 コイルとバリコン(チューニングや音量調整用にぐるぐる回す部品)は無事。つまみやダイヤルメカニズム関係も無事。
 小物部品は抵抗器は6つ全部が無事でそのまま、コンデンサーは7つ中6つはダメでしたので、現代の同等品に交換。
 ダイヤルを照らす2個の豆球の内1個は無事。後の1個は現代の同等品に交換。
 
 という訳で、思った以上に使える部品が多かったです。特に錆だらけだった電源トランスとコイルが生きていたのは幸運でした。これは同等品がなかなか手に入らないんです。

 AMの電波が入らなくなった・・もしかしてマンションにお住まいでしょうか? ビル内だとAM電波は通らないので、何らかの方法でアンテナを張らないと聞こえませんよね・・
投稿者:雲月  [ 2022-03-29 01:05:26 ]


再び厠でございまする~。


おお、チェーンではなくコードでござりましたか。
大変失礼いたしましたでござる。
しかし部品交換なしで直されたのでござるか? 昔の電化製品の方が優秀なのでござろうか……

拙者も元はラジオ族でござったが引っ越してから電波がほとんど入りませぬ。
テレビでも聴けるけど拙者はAM派なのでござるな~。

やっぱりネット引くでござるか……
投稿者:厠 達三  [ 2022-03-28 19:11:09 ]


菖蒲田山椒 さんへ

 ヨクナルちゃんは、右の縁も左の縁も木材をぎゅぅぅっと曲げて(たぶん高温の蒸気を当てながら曲げるんだと思うのです)、上品な程よい曲線感に仕上げられています。オークションで入手した時は、塗装も褪せて汚れていましたが、大きな傷は無かったので、仰る様にいいお家で大事にされていたのだと思います。
 オークションに載っていたボロボロの内部写真を見た時、残っている部品が「私、まだ直せるんだよ。だから直して!」って言っている様な気がして、購入しました。

 手回し蓄音機がありますか! 
 実は雲月ん家にも、音楽好きな酒店さんのご主人が亡くなられた時に頂いた、手回し蓄音機と大量のSPレコードがあります。その中にシューベルトの「未完成」の、稀代の名演奏のレコードがあったので、それをちゃんと聞く為に蓄音機も直しました。
 電気も使わないのに、昔の演奏が「わぁーーーん♪」って鳴るんですから、何か直接演奏者の音が残っているいる様な気がしてきます。

 ホント、今の製品って余り故障はしませんけど、一度壊れたら即買い替え・・って感じですよね。修理に出しても、新しいのを買った方が安い・・
 何かどこか根本的に間違ってる様な気がします
投稿者:雲月  [ 2022-03-28 14:19:57 ]


山椒でございます。

ヨクナルちゃん昭和10年生まれとなると、少し良いお家で可愛がられていたようですね。
外装や部品がそんな雰囲気です。

山椒の父母より年上のヨクナルちゃん。
子供の頃から、母や戦時中の体験がある先生などに当時の話を聞き育ちました。
ヨクナルちゃんは開戦前から戦時中のニュースや戦後の活気が戻っていく状況をお知らせしてたのですね。
その当時はヨクナルちゃんの前にみんな集まって、きっと人気者だったのでしょう。

寂しい思いをずっとしていて、今やっと新しいお家で大活躍ですね。
良かった良かった。


実家には古い蓄音機があります。
ハンドルをクルクル回すと動きます。
針も太くて、レコードも針に負けない頑丈さ。
1枚が厚みがあってすごく重いのです。

昔の物家電は修理が効く場合が多いですよね。

今の家電は買い直ししか方法がない…。
『エコー!!』と叫びたくなります。

投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-03-28 04:04:29 ]


再度 塩谷 文庫歌さんへ

 はい。よく見て下さいました!
 仰る様にこれは鎖じゃなくて電源コードです。コタツとか使われてる、布巻のやつです。これを直した頃はまだ普通に手に入ったのですが、今は製造中止になっちゃいました。

 はい、「ご主人さま」です。でもはるひみたいな主従ニュアンスは無しです。
投稿者:雲月  [ 2022-03-28 00:01:57 ]


厠 達三 さんへ

 塗装を一旦全部剥がして、浸み付いたネズミのオシッコ臭を3週間消臭剤噴射→乾燥を繰り返し、それから元通りの色に塗り直し・・と技術より根気の勝負でした。
 ダイヤル板や凝った指針や縁の金具は全部元の物ですが、特にダイヤル表示板の目盛りデザインは、秀逸だと思うんです。
 針は真右⇔真左の180°しか回らないんですが、300°程も回っている様に見えます。これデザインした人は天才的デザイン感覚だと思います。
 ダイヤル窓のプラスチック板(たぶんセルロイド)も元の物です。真っ黒不透明でしたが、研磨剤で磨いたら、この通り綺麗になりました。

 気に入ってるラジオなので、仮に儲けが出るとしても手放す気はないですよ~。まあ1000万円程積まれたら、売るかも知れませんが(笑)

 で、ヨクナルちゃんですが、塩谷さんが仰ってる通り、鎖じゃなくて電源コードです。でも手首で繋がってますけれど、この子はこのラジオの精なので、ラジオからは離れられない・・って意味です。
投稿者:雲月  [ 2022-03-27 23:55:38 ]


四季 さんへ

 ありがとうございます。
 曲面のコーナーや楕円形のダイヤル窓とかの程々の丸みが、お洒落なデザインだと思います。
投稿者:雲月  [ 2022-03-27 23:36:18 ]


塩谷 文庫歌 さんへ

 このラジオは幸い部品の中で「替え」の効かない機種固有の部品(ダイヤル飾りとか操作摘とか)や、主要部品(電源用トランスとかダイヤルメカ)が無事でしたので、回路部分の復元は比較的楽でした。
 音質や感度も日常使う分には十分ですので、雲月ん家では一番の常用ラジオです。

 映写機・・ウチのどこかに古い8mm映画用の映写機が眠っている筈ですが、たぶんゴム系の部品が固まったり融けたりしちゃってるんだろうなぁ・・
 原付は、回らないエンジンが回る様になったら、きっと感動出来るんでしょうね!

 X線写真乾板? 何すか?それ? 医療用機器とかですか?
投稿者:雲月  [ 2022-03-27 23:31:31 ]


ながぶろ さんへ

 木製キャビネット自体は結構厚地の木材でしっかりした造りでしたが、ネズミのオシッコの臭いが強烈に浸み込んでいました。一旦塗装を剥がして白木にして、消臭液とアンモニア臭に効果があると言われるミョウバン水を、内部に何度も何度も噴霧器で吹き付けては乾燥させるのを3週間繰り返し、やっと臭いを消しました。それからニスを塗り直しました。
 この昭和10年頃は、たぶん戦前の中では一番豊かな時代なのだと思いますので、このラジオも優美なデザインだと思います。
投稿者:雲月  [ 2022-03-27 23:15:09 ]


厠師匠、これチェーンじゃないよ?
最後の画像の右端に写ってるコンセントのコード。

ただ、「ご主人さま」なんだなぁ。 (^-^;
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-03-27 22:11:41 ]


厠でござる~。

別名義でござるか。色々理由があるのでござりますか。了解しましたでござる。まあこの広すぎるネット世界、巡り会う方が奇跡みたいなもんでござるが。

スクラップ同然のヨクナルさんが綺麗に生まれ変わったのでござるな。仕上がりもオッシャレ~でござる。
技術はもとより趣味がよいのでござろうなあ。メーターの仕上がりが凄いでござる。充分儲けが出せそうでござる。

いや、やはりアイテムは相応しい持ち主の元に収まるのでござるな。
高性能PCも低能が買ったら足の小指ぶつけるだけの凶器でござる。

で、擬人化ヨクナルちゃんもチェーンがデフォルトなのでござるな……

投稿者:厠 達三  [ 2022-03-27 21:35:57 ]


おしゃれな写真ですね!
投稿者:四季  [ 2022-03-27 20:16:49 ]


動くとこまで修理は、凄いなぁ。
真空管ラジオはパーツの手配が。

私ゃ映写機が好きで何個か治しました。
あれは構造が単純だから。(^-^;

あとは…原付レストアが限界でしたね。
↑パーツ入手が容易、図面もある。

この系で綺麗にしたいのって…X線写真乾板、かな。
古道具屋で買ってきて、なんでか家にある。(^-^;
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-03-27 19:40:36 ]


外の木箱部分自体もぼろぼろだったのにここまで復旧ってすごい
レトロ家電ってきちんときれいにすると高級感があってカッコいい感じします。
投稿者:ながぶろ  [ 2022-03-27 18:58:35 ]