・神経検査とインド料理店と劇場版『はるアド//
2025-04-03
・雨の並木道と新曲とはるひ
2025-03-23
・冬景色とベビーカステラとはるひ
2025-03-02
・幻想的ランプシェードとインド料理とはるひ
2025-02-05
・カフェ巡りと柿の種とはるひ
2025-01-18
・雪とシャコバとはるひ
2025-01-13
・新曲とペンタブとはるひ
2024-12-31
・紅葉と温室とはるひ
2024-12-09
・新曲カラオケとはるひ
2024-11-29
・新曲です
2024-11-22
はい、月下美人も孔雀サボテンの仲間ですよー。昆布みたいな長ーい葉っぱのやつは「孔雀サボテン」で、シャコバサボテンと同じ様に南米の熱帯雨林に生えている植物です。たぶん孔雀サボテンが小型化進化したのが、シャコバサボテンだと思います。
変な形のサボテン・・どんなのかなぁ?
サボテンは本体は色々変形進化してますが、花は原型のまま綺麗で端正な花を咲かせるのが魅力です。
森と湖の挿絵は、カナダの湖の写真をイメージして描いたのですが、その写真自体はうーんと以前にちょっと見ただけです。いつもと同じく「こーんな感じだったなー」みたいな、いい加減な想像で描いてます(笑)
「カナダ」「秋」「湖」で検索したら、この絵とは比べ物にならない程綺麗な写真が、いーっぱい出て来ますよー。