<< 巨大なキリギリスが現れた!
『はるひの雨の歌』完成版! >>
真夜中の乱れ髪
2022-08-06 13:27:47  | コメント(12)
i667795

 裏庭に毎年夏になると勝手に生えて来て蔓延っている雑草の「カラスウリ」です。葉っぱやツルの形から、ウリ科の植物だろうとは思っていましたが、花も咲かなければ実もならない、ただ蔓延るだけの雑草だと思っていました。
 ところが去年の夏の真夜中、ふと見ると、髪を振り乱した様な、神秘的な花が咲いているではありませんか! 
 さっそく時々投稿している園芸サイトで「これなぁに?」って質問したら、「カラスウリですよ。」と
教えて下さいました。
 それが今年も一杯咲いてます。


i667796

 真ん中の花びらの部分は直径3cm程で、「乱れ髪」の部分も含めると8cn程です。ウリ科なので、雄株と雌株が別々に在って、両方揃わないと実が出来ないそうです。実は一度も見た事がないので、雌雄揃っていないのかも知れません。

 夜中の闇の中でカメラの光を浴びて、真っ白い髪の毛を振り乱して踊り狂っている様に見えて、少々鬼気迫る感じさえします。

 月下美人と同様に、真夜中に開花して朝には萎んでしまいますが、こちらは雑草なので毎日次々と咲いています。


 
 で、次は今週の『はるひアドベンレスク絵』です。

i667405

 巨大昆虫巨大草の恐怖の森に迷い込んでしまったはるひですが、バッグの中の便利アイテム『縮小スプレー』(魔法使い協会に所属すると貰える、吹き掛けると非生物なら何でも10分の1に縮小させる事が出来るアイテムで、荷物が増えてしまう冒険旅行にはとっても便利な必需品)の小瓶が、熱を持っている事に気付きます。
 はるひは『周りの草や虫が巨大なのではなくて、もしかしたらこの縮小スプレーが暴走して、自分の方が小さくなってしまったのでは?』と考え、それを確かめる為に、縮小スプレーの小瓶を地面に置くと、見失わない様に裁縫セットの糸を繋いで伸ばしながら、離れた所まで歩いていきます。

ちはや れいめい  さんへ

 ホントにどうしてこんな形の花になる必要があったのか、全く判りませんが、自然の造形の不思議です。
 何の予備知識も無く、去年の或る夏の夜、トイレの小窓から外を何気なく覗いてこれを初めて見た時は、「この世にこんなモノが在り得るのか? 一体この花に何が起きたのだ???」と、少々動転しましたですよ。

 雌雄揃えば実は成ると思うのですが、未だ実は見た事がありません。根が残って翌年また成長する植物だそうですので、もしかしたらウチに蔓延っているのは元は一株だけなのかも知れません。

 はるひはどうやら、持っている便利アイテムの「縮小スプレー」の暴走で、自身が縮小してしまったらしいと気付きました。それを投棄してしまえば元の大きさに戻れそうですが、縮小スプレーは、荷物やグッズが増える一方の冒険旅行には、とっても便利な必須アイテムですので、手放す訳にはいかないのです。
 はるひは何かいい方法はないかと、考えます。
投稿者:雲月  [ 2022-08-08 22:57:25 ]


ほんとうに髪の毛みたいに細いのね〜!(*゜0゜*)スッゴッイ!
しかも裏庭に自生しているなんて。雌雄のもう片方を揃えたら実がなるんですね。

自分のほうが縮んでいるかもしれない罠ですか(º ロ º๑)
投稿者:ちはや れいめい  [ 2022-08-08 05:23:16 ]


菖蒲田山椒 さんへ

 調べて頂いたのですか! ありがとうございます。

 雲月ん家のカラスウリは小さい方なのですか。それじゃあもし結実しても、中をくり抜いてランタンにする事は出来そうにないですねぇ。

 カラスウリの生えている所は、家の裏側の殆ど目を向ける事もないエリアですので、カラスウリも詳しく見る事はなかったのですが、大きな実が成っていればさすがに気付く筈です。でも気付かなかったという事は、成っていないか、よっぽど小さい実だったのかも知れません。
 家の北側の殆ど日の当たらない場所ですので、その点は同じみたいです。

 ランタンを持ったはるひ・・ 可愛いでしょうねー(≧▽≦)
 描いてみたくなります。カラーで描けるといいんですけど、現状の手持ちアイテムだと、カラーはちょっと無理っぽです。昔は透明水彩やカラーインクで、2~3日かけてイラストボードを描いてましたけど、今ではとても精神力がもちません(・_・;)
投稿者:雲月  [ 2022-08-07 12:22:23 ]


再び山椒でございます。

雲月様のカラスウリ、写真をしっかり見た感じと花のサイズと咲き方の感じから、小さい方のカラスウリかもしれません。
調べた感じ模様がいくつかあったので、小さいカラスウリは種類がありそうです。
小さいほうはホントに実が小さいですから、気付かなかったのかもしれませんね。
そちらの方は熟してからムリすれば食べられなくもないとか…。
食べない方が良いようですが。

実家の敷地のカラスウリ、昼間でも咲いていて花はそんなに小さくなかった気がします。
住んでいる家から離れた場所(といっても数百メートルくらい)にあったので詳しく観察はしてないのですが。
日当たりがあまり良くない塀に蔓状に茂っておりました。

緑の状態の方が実が固いのでランタンが作りやすいのです。
銀河鉄道の夜でカラスウリのランタンを持って歩いている子供達は日常の光景だと思っていたくらいです。
せまい範囲の地元の感覚…。恥ずかしい…。

はるひちゃんにカラスウリのランタン持たせたいです。

投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-07 01:32:59 ]


四季 さんへ

 ありがとうございます。
 
 物語のシーンを目で見て解って頂ける様に、ごちゃごちゃーっと描き込む様にしています。
投稿者:雲月  [ 2022-08-06 23:58:05 ]


厠 達三 さんへ

 このカラスウリ自体は単なる「名前も知らない雑草」として、何年も前から家の裏に生えていたのですが、裏に生えているのと、まさか花が真夜中に咲いているとは思わず、去年初めて花に気付きました。
 乱れ髪の様な花の姿に、最初見た時は本当にびっくりしました。

 実はとても苦くて食べられないそうですが、薬として使われる事はあるそうです。

 はるひはどうやら自分が小さくなってしまったらしくて、元に戻る方法も察しが付いたようですが、それを実行するにはまだ色々問題があるので、この恐怖の森から脱出できるのは、もう少し先です。
投稿者:雲月  [ 2022-08-06 23:55:07 ]


菖蒲田山椒 さんへ

 花が咲いているのに気付いたのは去年だったのですが、これが蔓延っている事自体は何年も前から気付いていました。でも実が成っているのは見た事がないので、ウチのカラスウリは雄花ばかりなのかも知れません。

 実の大きさが東西で違うのですか!? 桜やツツジも地域によって生えている品種が違いますから、カラスウリも違っていてもおかしくはないですよね。

 実が成っているのを一度くらいは見てみたいです。成るのは10月頃だそうですので、今年は注意して見てみようと思います。
投稿者:雲月  [ 2022-08-06 23:40:40 ]


いつも素敵なイラストですね!(*´▽`*)
投稿者:四季  [ 2022-08-06 21:42:50 ]


厠でござる。

ホントに神秘的な花でござるな~。初めて見たでござるよ。
カラスウリという名前であるからには瓜も成りそうでござるが……やっぱり食べられないのでござろうなあ~。


はるひちゃんはどうやらキリギリスとカマキリは撃退できたようでござるな。
カマキリといえばハリガネムシでござるが……うう、考えただけで気持ち悪いでござる。
子供の頃よくあんなもん潰して遊んでたでござるな……

んで、自分が小さくなったと錯覚したのでござるな。このサイズ感なら無理もないでござる。
むしろ手のひらサイズになったはるひちゃんを普通サイズのクラウド君がどう責めるのかが興味津々でござる……

投稿者:厠 達三  [ 2022-08-06 19:54:08 ]


山椒でございます。

カラスウリ、実家の敷地にも生えていました。
大きい実がゴロゴロなります。
実がなったら、中身をくり抜いてろうそくを入れて、ランタンにして遊んでました。
普通の遊びだと思っていたですが、イーハトーブ以外ではやらない遊びらしいです。

そして、つい最近知ったのです。
西と東、カラスウリのサイズが全然違うのです。
西のカラスウリは小さいそうです。
東のカラスウリは片手でしっぽり乗るくらいのサイズです。
西はどうやらほんの数センチ程度とのこと。

雲月様の所のカラスウリ、どうなのか気になります。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-08-06 18:59:13 ]


みなはら さんへ

 はい。真っ暗な中に真っ白な印象的な花です。最初に見た時は、なんて不思議な形の花なんだろう!って思いました。真夜中に髪を振りながら踊っている様です。
投稿者:雲月  [ 2022-08-06 18:51:44 ]


カラスウリ、きれいですね~(*´∀`)♪
投稿者:みなはら  [ 2022-08-06 17:00:47 ]