・金魚草と猫のごまちゃとはるひアドベンレス//
2025-06-21
・インパチェンスとランプの電池とはるひとテ//
2025-06-08
・るんるるるるー たらったらったったー
2025-05-15
・花と手の手術と新曲とはるひ
2025-04-26
・桜とロシアカフェと「はるひのお花見」
2025-04-08
・神経検査とインド料理店と劇場版『はるアド//
2025-04-03
・雨の並木道と新曲とはるひ
2025-03-23
・冬景色とベビーカステラとはるひ
2025-03-02
・幻想的ランプシェードとインド料理とはるひ
2025-02-05
・カフェ巡りと柿の種とはるひ
2025-01-18
はい、『花が大きく咲く』と言う肥料と普通の肥料を、ダブルであげましたので、元気いっぱいです。既に雲月の背丈を越えています。
そして実は昨夜1輪だけ咲きました!
たぶん今夜は2輪咲くと思いますので、一緒に写真付きで載せようと思っていますが、写真だけは既にここの「画像コーナー」に挙げています。
はい。耐魔気アーチは古代の建物ですので、今はボロボロで蔓バラがぐちゃぐちゃに絡み待っているんです。
クラウドの顔はいつも違っちゃってますが、はるひが惚れ込んでいるので、本当はイケメンなんです(笑)
最初に一応ちゃんと描いて、あとはひたすら蔓薔薇を書き込みました。
本当は蔓性のバラは、もっと葉っぱがいっぱいで建物なんかは見えなくなると思うのですが、そうなると何の絵だか訳が解らなくなってしまうので、これ位にしておきましたが、ご推察の通り、描くのはとっても面倒でした。