・金魚草と猫のごまちゃとはるひアドベンレス//
2025-06-21
・インパチェンスとランプの電池とはるひとテ//
2025-06-08
・るんるるるるー たらったらったったー
2025-05-15
・花と手の手術と新曲とはるひ
2025-04-26
・桜とロシアカフェと「はるひのお花見」
2025-04-08
・神経検査とインド料理店と劇場版『はるアド//
2025-04-03
・雨の並木道と新曲とはるひ
2025-03-23
・冬景色とベビーカステラとはるひ
2025-03-02
・幻想的ランプシェードとインド料理とはるひ
2025-02-05
・カフェ巡りと柿の種とはるひ
2025-01-18
実際に育てるのは、熱帯雨林生まれの植物なので、冬でも絶対に氷点下にならない環境(ヒーター付き温室か、或いは冬は室内に置くか・・等)が必要で、雲月もヒーター付き温室を作って以降、やっと花が咲く様になりました。
千葉の4mの大木は、栽培ガイド本に出ていたのですが、すごいです。花が50輪程咲いてました。幹の直径は見た感じでは5cm程でした。