・桜とロシアカフェと「はるひのお花見」
2025-04-08
・神経検査とインド料理店と劇場版『はるアド//
2025-04-03
・雨の並木道と新曲とはるひ
2025-03-23
・冬景色とベビーカステラとはるひ
2025-03-02
・幻想的ランプシェードとインド料理とはるひ
2025-02-05
・カフェ巡りと柿の種とはるひ
2025-01-18
・雪とシャコバとはるひ
2025-01-13
・新曲とペンタブとはるひ
2024-12-31
・紅葉と温室とはるひ
2024-12-09
・新曲カラオケとはるひ
2024-11-29
当初の予定では、傷んでいる庇の上から、もう一枚屋根材を張る・・と言う予定だったのですが、庇自体がもう手を付けられない程に腐食(主に白アリ)していて、急遽庇自体を撤去して作り直し・・になっちゃって、費用も大きく増してしまったのですよ。
ですので、新たな庇は最小限の費用しか掛けられなくなりました。
庭木の陰で外から見えない場所でしたし、もし見た目が悪ければ、石膏ボードを張れば何とかなるだろうと思っていたので、最初はこの最小限でいいと思っていたのですが、いざ出来上がってみると、「やっぱりこれでは・・」と思う様になりました。
白木に塗料を塗り、ボードを張っていくに従って、どんどん見た目が良くなっていくのは、ワクワクしました。
思った以上にビフォーアフターな仕上がりになりました(*'▽')
でも自分で全部作れたかというと、それは全然無理ですよー。既存の建物の骨組みに新たな庇を適切に繋いだり、柱をきちんと真っすぐに立てたりとかは、大工さんでないと出来ません。