<< 花と手の手術と新曲とはるひ
るんるるるるー たらったらったったー
2025-05-15 14:31:50
 新曲です。
 来週更新予定の『はるひアドベンレスク』の中で、港のシーサイドカフェ『ガッビアーノ』(伊語で「カモメ」の意)のウェイトレスのテレーザさんが、開店準備をしながら口ずさむ歌で、「当時人気のオペレッタの中の歌」と言う想定で書きました。軽くて弾む様な曲で、曲名は『るんるるるるー たらったらったったー』です(笑)

i964456
『るんるるるるー たらったらったったー』
 QRコードを読み取るか、↑↑の曲名をクリックするとお聴き頂けます。1分24秒の短い曲です。

 塀に下げているプランターに4~5年前に植えていた金魚草が、今年突然復活して大きな花を咲かせています。
i964559
 種が生きていて発芽したのだと思いますが、枯れてから何年も経っているし、その間土は乾いたままでしたのでびっくりです。花は1年目に咲いていた頃より大きくて見応えがあります。

 庭の団扇サボテン(「宝剣」と言う名札が付いてましたが、正しい名前はたぶん「這団扇」)が、今年も新芽を出しています。ツノみたいに沢山尖っているのはサボテンの「葉っぱ」で、新芽の時に1回だけ着きますが、すぐに落ちて、以降は着きません。その代り2~3年経つと刺が出て来ます。
i964562
 この団扇サボテンは雲月が小学生の時に買って貰った物ですので、既に樹齢○○年経っていますが、無駄に大きくなるだけで、花が全く咲きません。団扇サボテンですので、たぶん黄色い花が咲く筈なのですが・・

 最後に、手術した左手は先週抜糸が終わり包帯も取れましたが、まだズキズキジンジンと痛みますし、痺れも強く残っています(;_:)