<< 新曲『触手棘植物オオトゲバラモドキ』
接客マニュアル改めた方がいいよー。 >>
オオトゲバラモドキとライトテーブル
2022-04-17 15:19:42  | コメント(12)
 音楽は既にご紹介させて頂いてますが、今週の『はるひアドベンレスク』には、トゲだらけの『オオトゲバラモドキ』という架空の触手植物が登場します。
i639168
 シーンの挿絵はこんなので、次回にははるひがこれに絡まれて「痛い痛い」と悲痛な声をあげて、助けを求めます。
 で、
オオトゲバラモドキ自体は架空の植物ですが、イメージはこーんなのです。
i639639
 園芸植物の『花キリン』です。最近作られた大型の『八福神』と言う新品種で、幹の太さは2.5cm程あります。オオトゲバラモドキは、この棘を半分くらいにして、もう少し鋭さを緩くした感じです。それでももしこんなのに絡まれたら超虐シーンです。

 で話は変わりまして、少し前まで『画材晒し』が流行っていた様ですので、雲月も。
 と言いましても、鉛筆画が殆どなので、画材もへったくれもなく、鉛筆と消しゴムがあればいい訳ですが、一つだけ便利な物がこれ↓

i639698
 何とライトテーブル(トレス台)!

 たかが雲月画レベルで
ライトテーブルとは! 『鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん』もいいとこです(笑)
 雲月は大まかに当たりを取ってから、線を絞っていきますので、下書きの段階で線だらけになってしまいます。ペン入れをするなら、そこに本線としてペン描きして、あとから消しゴムを掛ければいい訳ですが、本線も鉛筆ですから消しゴムを掛ければ、「いゃ~んご主人さまぁ・・ 全部消えちゃいましたぁ・・」ってなります。
 前は本線を残して左右の余計な線を消したりしていたのですが、ものすごーーく非効率です。そこで、永らく休眠状態だった
ライトテーブルがン十年振りに再登板になりました。

 以前はねー、雲月はこんな絵を描いていたんですよ。今よりよっぽどハイレベル・・
i639696
 こんなにトーンをベタベタ貼るとなると、主線が見え難くなってカットする時にやり難いので、ライトテーブルを買っていたんです。
 でももうこんな絵を描かなくなって、その内オークションにでも出そうかと思っていたライトテーブルですが、まさかの再登場。
 今時の
ライトテーブルならLEDで薄くて、お値段も2000円もしない様ですが、こいつは厚さが8cm程もある鉄製で、中には15Wの蛍光灯。お値段も5000円以上した筈です。

 下絵の上にもう一枚紙を重ねて下から照らして、要る線だけを鉛筆で『ペン入れ』(???)すると、楽ちん楽ちん(*´▽`*)  
 挿絵1枚に掛かる時間がずいぶん減らせました。
 売り払わなくてよかったーー!

 鉛筆の右に写ってるのは
電動消しゴムです。こいつもあると微妙に便利です。 あ、鉛筆の下の白いリングは、何かお洒落カッコいい特殊道具に見えますが、天井の蛍光灯が写り込んでるだけです(笑)

ちはや れいめい さんへ

 トーンの「削り」にお気付きになるとは、恐れ入ります!
 カッターナイフの折った辺りの部分でシュゴシュゴと削ってました。

 ライトテーブルも電動消しゴムも、何年も使っていなかったのですが、鉛筆画挿絵を描く様になって、まさかの再登板です。ライトテーブルは下絵を写し取るのに、電動消しゴムは細かい所の消しや表現に、重宝ですねぇ。
 電動消しゴムは、替えゴムのサイズが合わなくて、ちょっと工夫して使っています。
投稿者:雲月  [ 2022-04-18 01:15:25 ]


菖蒲田山椒 さんへ

 花キリンは最近では100円ショップでも売ってたりしてて、何年か前にはほんの6~7cmのを買って来て、結構大きく育てたのですが、枯れてしまいました。最近はオレンジ色とか白の花の物もある様ですねー。

 絵はどんなにデジタルツールが進化しても、結局は紙に鉛筆で描いた線の生命力感に勝るものはないと思います。
 奥行き感とか、仰ってる空気感とかは、上手い下手に関係なく、紙に直接描いた物ですと、キャラや物と、それ以外の空間の違いは、はっきり区別されて見えますが、パソコンの画面で描かれたものだと、されが単に線の右側か左側かの違いにしか見えない様に思うのです。

 塩山椒ご夫妻は、デジタル分野は色々色々スキルをお持ちの様ですね。音楽ソフトの有料版購入手続きだけで大焦りした雲月からしたら、とてもすごいなぁ・・と思います。
 ライトテーブルはもしお手元にあるなら、使うと便利ですよー。動物クロッキーでも、最初のアタリを取るとかに有効に使えるんじゃないかなと思います。
投稿者:雲月  [ 2022-04-18 00:48:54 ]


厠 達三 さんへ

 写真の花キリンは新品種で花も茎もずいぶん大きいのですが、普通の花キリンは、直径2cm程の小さな2枚の花びらの赤い花が上の方に咲く、割と頼りない感じの植物で、最近は100円ショップでも見掛けます。
 ビビッドな色に見えるのは、ウチの温室の紫色の育成灯に照らされている時に撮ったからで、本来は真っ赤な花と真緑の葉っぱの、ストレートな色合いです。

 ライトテーブルは、下から明かりが照らせればいい訳ですから、ガラスのテーブルとかが在れば、その下に何か明かりを置けばいいですし、昼間なら窓ガラスに紙を押し付けても出来ます、この場合は姿勢が少々不自然になるので、肩や腰に負担が掛かると思いますが(笑)

 絵柄は余り変わってないと思います。目や髪の描き方とかはこの頃と全く同じですねぇ 淫靡さは狙ってませんが、足の露出度を追求してました(笑)
投稿者:雲月  [ 2022-04-18 00:24:37 ]


塩谷 文庫歌 さんへ

 葉っぱのあるサボテン科の植物に〇キリンと言うのが結構あるんです。でこの花キリンはサボテン科じゃなくてトウダイグサ科の植物なのだそうですが、トゲトゲがサボテンを連想させて、花が目立つので花キリンなんだと思うのですが、何でキリンなのでしょうねぇ??? キリンにトゲや角や葉っぱは無いのに・・

 ライトテーブルを検索してみたら、今はコンパクトでお安くなっていて「やっぱりねー」って思いました。光る物は殆んどLEDに代わってしまってますよね。でも仰る様に特殊用途の管球類は入手が難しくなりつつありますねー。殺菌灯とかブラックライトとか、今でも売っているのかなぁ。雲月的には、戦時中のラジオに使う3V150mAの豆球が手に入らなくなって困ってます。

 セピア色・・ そうなんですよ。それ位過去のモノなんです。パソコン? あれってキーボードで文字打つ機械でしょ?そんなんでどうやって絵を描くの? って頃でしたから・・
投稿者:雲月  [ 2022-04-18 00:08:18 ]


四季さんへ

 ありがとうございます。これを描いた頃は今とは比べ物にならない位に、めっちゃリキ入っていました。リキ入り過ぎて、立っているだけで肩が凝る程に(笑)
投稿者:雲月  [ 2022-04-17 23:45:15 ]


スクリーントーンカッターで丁寧に削ってある。手練ですね✨(*゜Д゜)*゜д゜)*゜Д゜)オォォ...
電動消しゴムとトレース台、わたしも愛用してます(∩´∀`)∩ワーイ
あるとないとでは大違いですよね。
投稿者:ちはや れいめい  [ 2022-04-17 21:14:00 ]


山椒でございます。

花キリン、実家にありました。
ハナキリンはハナキリン。
つけたもの勝ちのお花の世界。

アナログの世界はデジタルしか知らなかった人間にとっては新鮮に感じられるのです。
山椒自体、絵の描き方を知らない所からスタートでしたが。

そんな山椒が今、思うのです。
雰囲気と言っていいのか、曖昧なもの。
上手いとヘタとは違う領域に居るのだと。
それは空気感。


塩山椒夫妻、デジタルのうねりの中で仕事をしていた経緯があります。

ライトテーブル山椒は持ってませんでしたが、塩谷さんは持っていました。
スキャナーなどは同じメーカと型番だったりしたのです。
山椒は主に翻訳に使っておりまして…。

うねりの中で気づいたら夫婦となりました。

ライトテーブルを使うの面倒でそのまま撮影しちゃいました!
今度はキチンと使おうと思います。
投稿者:菖蒲田山椒  [ 2022-04-17 20:06:18 ]


厠でござる~。

ん~むむ、随分ゴツい植物でござるな。花キリンというのでござるか。で、新品種と。
トゲはバラっぽいけど、バラとはまた違う花なのでござろうか?

花も綺麗ではあるけどビビッドな色でござる。
なんかラフレシアとかドラゴンフルーツみたいなグロ系植物を連想してしまうでござるな。
これも雲月殿の植物園にあるのでござろうか?


で、ライトテーブルでござるか。あると便利そうな気もするでござるが、5,000円超はちと厳しいでござるな。
でも今は2,000円くらいに落ち着いてるのでござるか。ガラスとか電気とか付いてるので安価とは思うでござるが……
何か自作するアイデアはないものか……


おお! 昔はこんな絵を描いておられたのでござるか~。
でも一目で雲月殿と分かるでござる。この個性は重要でござるよ。

しかしやはりどことなく淫靡なムードが漂ってるでござる。
いや、淫靡な作品でなかったらご容赦くだされ。なにぶん拙者、DTなものでござりますゆえ。

投稿者:厠 達三  [ 2022-04-17 19:08:07 ]


『花キリン』、何故キリン…?
キリン要素が、全然無い。
拷問器具にしか見えません!!( ノД`)

ライトテーブル、昔は高かった…今は本当にお求めやすくなりました。
カセットテープやカメラフィルムのように、蛍光灯も特殊用途のものは入手困難になってきました。ほとんどLED化したら不用になっていく、時代ですねぇ。

過去絵、絶妙なセピア調になってますね。
肌は白くて、ほんのり色がのってる。(^-^
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-04-17 19:03:13 ]


イラストいつも素敵ですね!(*´▽`*)
投稿者:四季  [ 2022-04-17 18:08:50 ]


とりるちゃんへ

 普通の花キリンはもうちょっと細くて花も小さいのですが、これは最近作り出された新品種で、花も大きいし茎も太くて棘も鋭くて多いです。はるひはこんなのに絡まれちゃうんです。SM奴隷ですから、虐められるのが役割なんです(><)

 ライトテーブルは絵の上に紙を重ねて上からなぞるのに便利です。ガラスのテーブルがあれば下から何か電気で光る物で照らせば代用出来ますし、昼間なら窓ガラスに押さえ付けるだけでも出来ます(笑)

 以前は1枚描くのに何時間もめちゃくちゃ時間掛けて描いてました。色・・? あー。左上のリボンの辺りがちょっと黄色っぽいですねぇ。これは単に古すぎて紙が黄ばんでいるだけです(苦笑) 黒一色の絵です~
投稿者:雲月  [ 2022-04-17 17:46:00 ]


八葉で~す

凄い···(・o・)
こんな植物あるんですね。はるひちゃんがこんなのに襲われるんですか。かわいそう···

ライトテーブルなんてのがあるんですね。漫画家さんとかが使ってそうです。
お値段も高いですね。

昔はこんな絵だったんですか!
今より丁寧に書かれてる~。
背景がすごく丁寧だし人とか動物さんもいっぱいいます~

色も付いてるし、トーンも貼ってたんですか。
お絵かきソフトにもトーンはあるけど使い方がよくわかりません( ´Д`)=3

八葉もいつかこんな画材で書きたいです~
投稿者:八葉 とりる  [ 2022-04-17 16:07:44 ]