・雨の並木道と新曲とはるひ
2025-03-23
・冬景色とベビーカステラとはるひ
2025-03-02
・幻想的ランプシェードとインド料理とはるひ
2025-02-05
・カフェ巡りと柿の種とはるひ
2025-01-18
・雪とシャコバとはるひ
2025-01-13
・新曲とペンタブとはるひ
2024-12-31
・紅葉と温室とはるひ
2024-12-09
・新曲カラオケとはるひ
2024-11-29
・新曲です
2024-11-22
・野良猫の「むぎちゃ」の危機とはるひ
2024-11-19
いえいえ、キーマのスープカレーじゃなくて、キーマカレー&カレーとは全然関係ないインチキイタリアンスープです(^_^;)
大豆でキーマ・・ 以前雲月も、大豆から作った人造肉のキーマカレーと言う調理セットを作った事がありました。出来上がったのは微妙なモノでした。「これは何だ?」と問われれば、確かに「キーマカレーだ」としか言えない物なのですが・・
インド米(バスマティ米)は、日本式のカレーにもよく合いますし、炊き方も普通のお米と同じでOKですので、カレーの時には一度お試し下さい!
輸入品ですからお値段は高いですが、炊き上がりは普通のお米より2割程増えますので、炊く量は少なめでも大丈夫です。炊き上って炊飯器の蓋を開けた時、量が増えているのでびっくりします。
昆布は、乾物だから常温で大丈夫だろう・・ 今まで9年間それで大丈夫だったのだから・・と思っていたら、今年になって一面のカビに衝撃でした。
とにかく早く使い切ってしまわないと・・と思って、せっせと出汁を取って、取った後は佃煮にしています。
使い切ったら、新しいのを初めて買いに行きまーす!