・雨の並木道と新曲とはるひ
2025-03-23
・冬景色とベビーカステラとはるひ
2025-03-02
・幻想的ランプシェードとインド料理とはるひ
2025-02-05
・カフェ巡りと柿の種とはるひ
2025-01-18
・雪とシャコバとはるひ
2025-01-13
・新曲とペンタブとはるひ
2024-12-31
・紅葉と温室とはるひ
2024-12-09
・新曲カラオケとはるひ
2024-11-29
・新曲です
2024-11-22
・野良猫の「むぎちゃ」の危機とはるひ
2024-11-19
ビーフストロガノフはハヤシライスに似た、もう少しクリーミー(&酸味がある)な、ご飯に掛けて食べるお料理です。カレーとはちょっと遠いです。
いかにも「洋食」って感じで、ちょっとおしゃれな感じでいいですよー。
そうなんですよ。お隣との境の塀は、「お隣の建物の形次第では要らないかな~」とも思っていたのですが、もし「要る」と解っても、工事が始まった後では、お隣の敷地に立ち入る訳にはいかなくなるので、先に作り始めた訳なんです。
え? 工事の前ならお隣の敷地に立ち入ってもいいのか? ですか? いや、本当はダメです(苦笑) でも関係者はだーれも居ませんから、やるならさっさとやってしまえば「やったもん勝ち」なんです。
外側からネジを止めたり、塗料を塗ったり、はみ出した植木の枝を切ったりと・・ ウチ側からだと、身体を乗り出してやり難い姿勢でやらないといけない事が、お隣側からだといとも簡単に短時間で出来ちゃったんですよー。
棟上げの時の餅撒きとか、やるのかなー・・