・桜とロシアカフェと「はるひのお花見」
2025-04-08
・神経検査とインド料理店と劇場版『はるアド//
2025-04-03
・雨の並木道と新曲とはるひ
2025-03-23
・冬景色とベビーカステラとはるひ
2025-03-02
・幻想的ランプシェードとインド料理とはるひ
2025-02-05
・カフェ巡りと柿の種とはるひ
2025-01-18
・雪とシャコバとはるひ
2025-01-13
・新曲とペンタブとはるひ
2024-12-31
・紅葉と温室とはるひ
2024-12-09
・新曲カラオケとはるひ
2024-11-29
パイナップルは硬くて酸っぱいですか? よっぽどハズレなのを食べてしまった様ですすねぇ。
パイナップルは収穫後の「追熟」が起きないそうですので、バナナみたいに早めに収穫して、日本への輸送中に丁度いい食べ頃になる・・ みたいな事が出来ないみたいです。
だからと言って食べ頃まで待ってから収穫したら、日本に届くまでに傷んでしまうので、なかなか完熟パインは店先に並ばないのかも・・
今回雲月が買った台湾産が、どのタイミングで収穫されて日本に出荷されたのかは判りませんが、見るからに熟した色をしてました。
お値段は普通のフィリピン産の倍位しますが、食べられる部分が多いので、値段÷可食体積 だと、同じ位になるんじゃないかと思います。
はい。今回の「台湾パイナップルはるひ」は、バケツ塗りです。ペンタブがうーんと昔に壊れて以来。バケツ塗りしか色塗りが出来なくなってしまってます。
パイナップルを持たせると、それだけでトロピカル娘っぽくなりますねー。パイナップルを手放しても。ちゃんといつもの胸元でクロスしたトップスを着てますよー。首輪と肩とパイナップルの葉っぱの隙間に、ほんのちょっと赤紫が見えてますでしょー(*^^)v
線画ですか? さっき上げてみました。鉛筆描き+一部ミリペン描きで、線の濃さにムラ有りですが・・