<< 神様の歌をロマンチックなハープの伴奏でど//
華やかでメロウな庭の梅 >>
内部にヘドロが溜まるとは想定外だったよガーデンランプ
2023-03-05 19:26:45  | コメント(8)
 隣との境のブロック塀には、3~4年前にガーデンランプを作って取り付けてます。すぐ脇に紅葉の木が植わっていますので、晩秋に色付いた時には綺麗です。

 このランプは、実は
インスタントコーヒーの大瓶をひっくり返して、そこに電球のソケットを取り付けて、かまぼこ板を使った台を作ってブロック塀にネジ留めした物で、タイマー仕掛けで夕方~夜中3時頃まで光ります。電源は頼りないソーラーとかじゃなくて100Vなので明るいです。

i721587


 「廃物利用で完璧な出来!」と思ったのですが、大きな欠点がありました。
 コーヒーの瓶の蓋は、上から水が掛かる分には全く漏れる事は無いのですが、こうして上下逆にすると、雨が降るとガラス瓶の外側を伝った水は、蓋の隙間から中に結構
浸水して、ソケットの周りにが溜まっちゃう事が判りました(~_~;)
 「逆様にして屋外で使う」事なんて、瓶を作った人は考えてもいない状況ですから仕方がありません。仕方がないのですが、100Vの電気が来ているソケットが浸水ってどうなのよ・・(・_・;) ⇐でも平気で光らせてますが・・

 一旦雨水が中に入るとなかなか抜けませんので、長期間放置するとソケットの周りがヘドロ状の物でドロドロになりますし、水気が常に籠っていますので、瓶の内側が曇ります。時々拭いて掃除をしなくちゃならないのですが、こうして掃除の直後は瓶のガラスがキラキラして綺麗でしょー(*´▽`*)
 雲月は、
電気でぴかぴか光る物が大好きなんですよー。

 で、すぐ横の紅葉の木は、このランプを取り付けた時は良かったのですが、段々背が高くなって、今では葉っぱはもっと上の方で茂ります。紅葉の季節の夜間にも、葉っぱの無い所でランプは光ってます。

厠 達三 さんへ

 ソーラー式のランプは、最近では100円ショップでも売ってたりしますが、仰るようにすぐ点かなくなりますよね。内蔵電池を十分に充電できる程には日光が当たらなかったりもしますが、充電電池自体大体500回の充電で寿命ですから、1年半で電池の寿命になります。
 電池が交換出来る物なら、交換すれば又光る様になりますよー。

 コーヒー瓶ランプは、蓋との隙間に幅広の大きな輪ゴムを巻いてみたりもしましたが、風雨と日光ですぐボロボロになってしまいました。
 シーリング用コーキング材を塗ってみたらいいのかも知れませんが、まだ試していません
投稿者:雲月  [ 2023-03-06 22:50:30 ]


厠でござる。

空き瓶でランプでござるか。
我が家の庭にも太陽光のランプ設置してたけどすぐ点かなくなったでござるな……
やっぱり雨風に弱いようでござる。
そこいくとコーヒー瓶で蓋をするとはナイスなアイデアでござる。
しかし下から水が侵入するのでござるか。なかなかうまくいかないものでござるな。

では、その弱点を克服したコーヒー瓶ランプ君2号の完成を一日千秋で待ってますでござる。


投稿者:厠 達三  [ 2023-03-06 20:27:12 ]


菖蒲田山椒 さんへ

 以前から、夜遅く帰宅した時に、門から玄関までの通路が真っ暗で、何か明かりが欲しいなー・・と思っていました。お洒落でアンティークな灯油ランプ型の照明器具とかがいいなぁ・・なんて思っていましたが、そんなのは一個何千円もします。
 そこでコーヒーの空き瓶に目を付けました。

 これに白熱灯型のLED裸電球を入れればキラキラ感たっぷりですし、仰る様に、安物の瓶が故の歪んだガラスが、かえって光を不規則に散らして更にいい感じです。
 タイマーは15分単位でON/OFFが設定出来る、コンセントに直挿しの物で、ホームセンターで900円位でした。これがこのランプ製作で一番高かった物です。

 蓋付きの瓶は「何かに使えるだろう」って思って、捨てきれないんですよねー。雲月は袋菓子と照り焼き用のタレと天ぷら油入れに使っています。
投稿者:雲月  [ 2023-03-06 01:07:53 ]


塩谷 文庫歌 さんへ

 インスタントコーヒーの大瓶は、このランプ以外では、袋菓子を入れておくのに使っています。確かに蓋は気密性がどーの・・と言う程しっかりした物ではないですし、時々斜めにはまっちゃったりしますねー。

 わざと隙間を作っている訳じゃなくて、その程度で必要十分なのでしょうね。蓋の上に厚紙が挟まっているので、コーヒーを使い切る期間くらいなら、湿気ない程度に隙間は塞がれているんだと思います。
 
 ヘドロは、初めは雨水だけなのですが、いつまでも溜まっているので、苔や水カビが発生してそれがヘドロ化してるみたいです(~_~;)
 底に水抜き穴を開ければ、水は溜まらないと思うのですが、そこから虫が入る方が嫌なので、開けてません。

 光る押しボタンスイッチとか良いですよねー! 雲月も何か電気のセットを作る時は、無駄に光る部品を多く使います。その分、配線が面倒になるんですけどね~。
投稿者:雲月  [ 2023-03-06 00:27:51 ]


山椒でございます。

ガーデンランプおしゃれです。
珈琲の瓶でつくるとか考えもしませんでした!
タイマー付きで本格的!
瓶の歪みが良い具合にホヤ替わりになってますね。

我が家にも瓶がたくさんあります。
何かに使えそうと思いますが、実際『何か』をしたことが殆んどないですねぇ。

投稿者:菖蒲田山椒  [ 2023-03-05 23:50:18 ]


インスタントコーヒーの瓶って蓋に必ず隙間があってピッタリ閉まらないから使い道無くて捨てるしかないんですけど、これはステキな活用法ですね~鼻

…と、思ったら。

その隙間のせいでヘドロ溜まるんだー?!
あれは、なんで隙間つくるの?!( ノД`)

でも、ピカピカでピカピカ、良いですねぇ。
私は変なほうにピカピカ好きで、「押しボタン光る✨=カッコイイ!」みたいなトコあるかもなぁ。(^_^;
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2023-03-05 23:36:21 ]


入江 奈都杞 さんへ

 蛍光灯みたいな真っ白い光じゃなくて、橙色の電球の光って暖かい感じでいいですよね。このランプはLED球ですが・・

 雲月は蓋付きの瓶は「何かに使えそう」と思って、捨てられないのです。ジャムの瓶やコーヒーの瓶が、キッチンに幾つもゴロゴロしています。作ったタレとかを入れておくのに使っている物もありますが、多くはゴロゴロです。
 
 そのゴロゴロの大瓶を使って作ったのがこのランプです。まさか「雨水漏れ」が起きるとは思いもよりませんでしたが、雨が降ったらキラキラと光って、雪が積もったら雪に光が映えてとても綺麗で、空き瓶再利用とは思えないですよー。
投稿者:雲月  [ 2023-03-05 23:18:45 ]


こんばんは。
ガーデンランプ、暖かな感じがして素敵です(*^^*)
材料はインスタントコーヒーの大瓶ですか。
リサイクルをなさったんですね〜。
意外なアイディアとも言えそうです。
投稿者:入江 涼子  [ 2023-03-05 19:52:23 ]